※画像をクリックすると大きいサイズで見る事が出来ます
[トップページ] [新規書き込み] [管理モード] [←前の10件] [次の10件→]

[1064] しばらくぶりの更新
投稿者:管理人 2010.5.26 14:39
 [返信/削除]
もう、一ヶ月前になりますが、長女、次女、無事新入学、新入園し、元気に通っています。

この、入学式の看板は、11年前に僕が作りました。

当時、まさか11年後に、娘たちと記念撮影するとは思いませんでした。
感無量です。
[1063] ひな祭り
投稿者:管理人 2010.3.3 18:38
 [返信/削除]
いよいよ、4月から、新1年生、幼稚園年少組です。

二人とも大丈夫でしょうか、次女は、まだオムツとれません。
[1062] クッキング広告
投稿者:管理人 2010.3.3 18:36
 [返信/削除]
先月25日発行の今月号の広告です。

長女、次女をモデルにして、脱衣場、入浴心得を製作中です。
[1061] エアー  クルマガ
投稿者:管理人 2010.3.3 18:33
 [返信/削除]
先月号ですが、出版社さんの御好意で置かせてもらってます。
たいへん好評です。

エアー食べ物特集の時は、すぐ無くなります(笑)。
[1060] みんなの健康ミニコラム
投稿者:管理人 2010.3.3 18:30
 [返信/削除]
もうすでに、大盛湯掲示板に貼っていますが、東京の薬剤師 徐さんの最新号です。
UP遅くなりスミマセン。

また、宜しくお願いします。
[1059] 入学説明会
投稿者:管理人 2010.2.11 22:43
 [返信/削除]
10年ほど前に、僕が中心となって作製した、一年生を向かえる看板3枚のうちのひとつで記念写真。

作製した時は、まさか10年後に自分の娘二人が看板の前で、写真を撮るなんて夢にも思いませんでした(笑)。

ネバーエンディング義務教育です。
[1058] 入学説明会
投稿者:管理人 2010.2.11 22:39
 [返信/削除]
長女は緊張してましたが、次女はこんな様子で。

あなたは、幼稚園。
[1057] 小学校新入生説明会
投稿者:管理人 2010.2.11 22:37
 [返信/削除]
いよいよ、長女の入学が迫ってきました。
昨日、小学校で説明会がありました。
4月に入学する新一年生は、昨日の集計で約50名。
かろうじて2クラスです。
昭和50年頃は全児童数が2000人でしたが、現在は400人いません。
少子化ですね。
[1055] おひな様
投稿者:管理人 2010.2.8 17:48
 [返信/削除]
長女が生まれて数ヵ月後に母が亡くなりました。
母の最期の孫への贈り物になりました。

しかし、こいつら写真を撮らせません。
記念写真は、諦めました(泣)。
[1054] 豆まき
投稿者:管理人 2010.2.6 14:44
 [返信/削除]
3日は、長女の最後の幼稚園豆まきでした。
節分というより幼稚園は豆まきと言った方が、伝わります。

長女の作った鬼の仮面はは、黒髪の超ロング。
なんとなく「薔薇のない花屋」を思い出しました。

どう見ても、前は見えてないようです。
[←前の10件] [次の10件→]