※画像をクリックすると大きいサイズで見る事が出来ます
[トップページ] [新規書き込み] [管理モード] [←前の10件] [次の10件→]

[1074] 週に2回、小樽行き
投稿者:管理人 2010.9.24 14:29
 [返信/削除]
18日〜19日は、日本PTA北海道ブロック後志、余市大会に参加の為、余市町へ。で、宿泊が小樽。

23日が、長男の大学の部活動のマンドリンコンサートと、長男のマウンテンバイク回収のため、小樽へ。

小樽では自転車は・・・坂道が多い為・・・乗りませんね〜。

コンサートは、小樽都通り商店街のイベント?かな。
商店街には、ナップランドのムラタさんなどあり、リッパで雰囲気は良いのですが、シャッターが閉まってる商店も。

余市のバグパイプの良かったけど、小樽にマンドリンも似合ってました。
[1073] 銭湯寄席
投稿者:管理人 2010.9.6 19:20
 [返信/削除]
9月29日(水)
第2回「銭湯寄席」開催です。
夜7時〜8時30分  場所は大盛湯脱衣場です。
落語 東家 夢助
   独逸家孤逸(どいつやこいつ)
講談 荒到 夢形(こうとうむけい)

木戸銭 投げ銭(ケロリン湯桶)   
[1072] 高丘幼稚園 「夏まつり」
投稿者:管理人 2010.9.6 17:39
 [返信/削除]
9月5日日曜です。
天気、持ちましたね〜。
次女(年少)がお世話になってます。

焼き鳥・・・いやブタ串を焼きました。

態度でかいですね〜となりの先生が若い〜
[1071] みんなの健康ミニコラム
投稿者:管理人 2010.9.6 17:35
 [返信/削除]
東京の薬剤師 徐さんのコラムも貼っていますが、UPしてませんでした。
徐さんスミマセン。
よろしくお願いします。

今回は、夏バテ対策です。
まだまだ、暑い日が続きそうです。
みなさん、良く読んで、夏バテを吹き飛ばしましょう!!。

そろそろ体力限界ですね。
[1070] 体験入浴会
投稿者:管理人 2010.9.6 17:26
 [返信/削除]
みんな、ノリが良くて、マナーの紙芝居、カッコ良いビン牛乳の飲み方など、僕自身楽しく出来ました!!!!!。

楽しいのが、何より!!!!。
[1069] 幼稚園体験入浴会
投稿者:管理人 2010.9.6 17:23
 [返信/削除]
7月20日、高丘幼稚園年長組みの入浴会がありました。

いつもどおりの入浴会でしたが、NHKさんの取材が凄かった。

パンツ一枚になって浴槽に入り・・・・その努力の結果、素晴らしいアングルの映像になりました。

その日の全道ニュース、次の日は、午後2時からの「日本元気列島」で全国放送となりました。
[1068] つかささん来る
投稿者:管理人 2010.9.6 17:17
 [返信/削除]
もう2ヶ月以上書き込みしてないですね。
番台に10時間以上いる事が多くHP放置状態です。

8月2日
リンクしてます「温泉銭湯サウナ王国」のつかささんが奥様と、突然いらっしゃいました。
それも滞在5分。
どうやら最北端へ行くらしいです。

下北沢の話、聞きたかった〜。
[1067] 吸殻
投稿者:管理人 2010.6.21 12:27
 [返信/削除]
下の画像の吸殻を集めると、こんなに。

クルマの灰皿に入る量ですかね。
[1066] 喫煙マナー
投稿者:管理人 2010.6.21 12:25
 [返信/削除]
マナーというより倫理観の問題。

最近、大盛湯玄関前の車道上に吸殻のポイ捨てがあります。
今日をいれて3回。
状況から、夜中にクルマを停めて、意図的に捨てています。

施設内禁煙にしてから、好意的に受け止められていますが、あきらかに嫌がらせと思われる行為をするお客さんもいますね。

喫煙者全員が悪く思われる行為はしないほうが〜というか、早く禁煙した方が良いですよ。
[1065] てるてる坊主
投稿者:管理人 2010.5.26 14:42
 [返信/削除]
29日(土)は小学校の運動会です。
天気は良さそうですが、PTA集会室の窓に「てるてる坊主」を下げました。

子どもたちが、喜んでくれてるそうです。
[←前の10件] [次の10件→]