※画像をクリックすると大きいサイズで見る事が出来ます
[トップページ] [新規書き込み] [管理モード] [←前の10件] [次の10件→]

[1124] クルマガとAIR
投稿者:管理人 2013.8.1 13:02
 [返信/削除]
一ヶ月遅れのバックナンバーなんですけど、発行元のご好意で男女の脱衣場に置いてます。
数量限定ですが、入浴された方は無料ですのでお持ち下さい(笑)。
エアは情報誌で、観光客さんには好評で、持って行かれる方が多いですね。コンビにとか本屋に行かない観光客さんには、銭湯で初めて見る函館発信の雑誌ですね、バックナンバーですが(笑)。

脱衣場では男女とも、エアの方が先に無くなります。クルマガは、特に不景気になってからは、タダでも立ち読み?される方が多いです。
クルマは人気が無いですね?、特に若い人には??。
[1123] ちいさなぱんやさん おわり
投稿者:管理人 2013.7.31 15:11
 [返信/削除]
ぜ〜んぶ、食べてませんが、
もちもち感いっぱいで、美味しかったです。
[1122] ちいさなぱんやさん つづき
投稿者:管理人 2013.7.31 15:09
 [返信/削除]
食感は?
[1121] ちいさなぱんやさん
投稿者:管理人 2013.7.31 15:07
 [返信/削除]
僕の娘がお世話になってる小学校の保護者さんで、パン屋さんを営んでるお母さんがいるんで紹介です。1年生のお子さんは、体験入浴会に来てくれました!!
函館市花園町17−26
電話番号 76-9120
裏にクルマ止めれます。

営業日は月、火、木、金曜日で、予約注文OKです。

昼頃から焼き上がり、営業時間12時から17時まで。

ツイッターしてるそうで↓です。
Twitter ちいさなぱんや chi_pain
[1120] 20周年体験入浴会
投稿者:管理人 2013.7.27 18:55
 [返信/削除]
担任の先生や学級委員さんによる、カッコよいビン牛乳の飲み方などいつもどおりの進行。

お客様にはご迷惑をおかけしました。
[1119] 20周年体験入浴会
投稿者:管理人 2013.7.27 18:52
 [返信/削除]
今日27日(土曜日)朝9時からお昼12時まで、なんと3時間
一部、二部に渡って開催しました。
一部は、湯川小学校1年2組。
二部は、同じく  1年1組です。

今年で20周年ですが、2回開催したのは初めてです。
うーん疲れましたが、子どもたちの喜ぶ顔が嬉しい!!!
[1118] 20周年体験入浴会
投稿者:管理人 2013.7.25 10:45
 [返信/削除]
7月27日(土曜日)朝8時30分〜昼0時30分

この時間、湯川小学校1年1組、2組が学級レクレーションとおして体験入浴会を行います。
一般の方は、入浴できません。
ご理解とご協力をお願いいたします。
[1117] 20周年体験入浴会
投稿者:管理人 2013.7.23 18:34
 [返信/削除]
今日の北海道新聞「みなみ風」に載りました。
高丘幼稚園は18年目です。

コメントが、函館新聞、北海道新聞とも同じ子ですね。
偶然でしょうが、たいへん珍しいです。
目立ってたのでしょうかね。
[1116] 20周年体験入浴会 今後の予定
投稿者:管理人 2013.7.19 18:39
 [返信/削除]
7月27日(土)朝8時30分〜お昼まで
湯川小学校1年1組と2組の学級レクレーションとして

9月4日(水)9月18日(水)の定休日を利用して
湯川小学校3年1組と2組が、授業?として体験入浴を学級委員(保護者)が担任と相談しながら計画中です。

力!入ります。
[1115] 20周年体験入浴会 6
投稿者:管理人 2013.7.19 13:56
 [返信/削除]
今朝の函館新聞より、

一番後ろにいる保護者のお母さん、どうやって座ってるんでしょう?

良い子は真似しないで下さい(笑)
[←前の10件] [次の10件→]