※画像をクリックすると大きいサイズで見る事が出来ます
[トップページ] [新規書き込み] [管理モード] [←前の10件] [次の10件→]

[1206] お知らせ
投稿者:管理人 2017.12.4 21:55
 [返信/削除]
12月5日(火)は
修理終了次第暖簾を出しますので宜しくお願いいたします。
時間は未定です。
[1205] お知らせ
投稿者:管理人 2017.12.4 21:51
 [返信/削除]
ボイラー内釜のお湯漏れ修繕工事が一日で終わりませんでした。
耐用年数が済んでます。
時期が決まりませんが、交換を考えています。
[1204] お知らせ
投稿者:管理人 2017.11.30 19:02
 [返信/削除]
ご迷惑をお掛けしますが、
12月1日(金)2日(土)3日(日)は朝8時からの営業、
12月4日(月)は修理のため臨時休業とさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
[1203] 職業体験
投稿者:管理人 2017.11.29 15:18
 [返信/削除]
10月27日金曜日に湯川中学校2年生の職業体験学習が中学校近隣の商業施設で行われました。
大盛湯には男子2名女子2名が訪れて
朝9時から午後2時まで、番台、脱衣場掃除など汗を流しました。
僕の娘も2年生で、グループホーム高丘でお年寄りのお世話のお手伝いし、たいへん楽しかったそうです。
お疲れさまでした。
[1202] 社会体験学習
投稿者:管理人 2017.11.27 09:34
 [返信/削除]
8月22日午後に湯川中学校特別支援「巴学級」の先生、生徒の皆さん20人が大盛湯に訪れました。 社会体験学習の一環です。
この時間は貸しきりとなりますが、入浴料金は頂きます。
十数年前からの学習入浴で、お客さんのご理解もあり毎年の幼稚園体験入浴会ともに楽しみにしています。
[1201] 幼稚園体験入浴会 4
投稿者:管理人 2017.11.27 09:22
 [返信/削除]
[1200] 幼稚園体験入浴会 3
投稿者:管理人 2017.11.27 09:20
 [返信/削除]
[1199] 幼稚園体験入浴会 2
投稿者:管理人 2017.11.27 09:19
 [返信/削除]
[1198] 幼稚園体験入浴会 1
投稿者:管理人 2017.11.27 09:16
 [返信/削除]
7月25日高丘幼稚園年長組のお泊り会の一環として体験入浴会が大盛湯で行われました。
年長組み43人、先生10名、お手伝いの保護者8名が訪れました。

内容は
*入浴マナーを守って、楽しく入ろう!
*湯川温泉の説明(温泉から取れる塩、成分など)
*入浴マナーを手作り紙芝居で教える 
*お風呂(浴室)での遊び
石鹸箱とタオルを使って泡をプクプクさせる    
*カッコいいビン牛乳の飲み方講座
肩幅に足を開き→左手を腰に→右手に牛乳を持ち→高く上げ→ぐいっと飲んで
          (あーうまい)
以上です。
1992年からボランテアで続けてます。
函館新聞さんの取材があり翌日の1面に掲載されました。
[1197] 銭湯マニュアル 2
投稿者:管理人 2017.2.12 21:30
 [返信/削除]
順に指をさすだけで理解してくれます。
[←前の10件] [次の10件→]